20220313_python_logo_banner

Linux + Apache + MariaDB + Python ブログ

リバーサルフィルム

Pentax LX (2023-05-03)

最後の Fujichrome Velvia 100 (135/36) 5本。生産一時中止となったため,しばらく手に入らない。

2023-05-03(水)

大仏坂切通,銭洗弁財天,佐助稲荷神社,化粧坂切通,海蔵寺,十六の井,海蔵寺洞門,寿福寺,寿福寺洞門。

リバーサルフィルムで撮影した鎌倉(2023-05-03)

2023-05-04(木)

法性寺,お猿畠の大切岸,名越切通,まんだら堂やぐら群,祇園山ハイキングコース見晴台,妙本寺,蛇苦止堂,東勝寺跡,滑川,二の鳥居,つるや,和田塚。

リバーサルフィルムで撮影した鎌倉(2023-05-04)

2023-05-05(金)

円応寺,建長寺,虫塚,半僧坊,十王岩,朱垂木やぐら,天園ハイキングコース,百八やぐら。

リバーサルフィルムで撮影した鎌倉(2023-05-05)

2023-05-06(土)

瑞泉寺,天園ハイキングコース,北条首やぐら,大平山,獅子岩,獅子舞,永福寺跡,大塔宮,鎌倉プリンスホテル。

リバーサルフィルムで撮影した鎌倉(2023-05-06)

2023-05-07(日)

江ノ電七里ヶ浜駅,小町通り,JR鎌倉駅,二の鳥居,段葛,鶴岡八幡宮,鉄の井,寿福寺。

リバーサルフィルムで撮影した鎌倉(2023-05-07)

Android スマホで GNU Emacs, TeX

Termux (2023-06-04)

Termux を使えばできる,が,老眼にはキツい・・・

ドイツ語 Fortune

ドイツ語 Fortune(2023-06-04)

TeX バージョンは 3.141592653(TeX Live 2023/Termux)

Termux TeX(2023-06-04)

GNU Emacs(バージョン: 28.3)の Org-mode で週間予定表(ドイツ語)

Termux GNU Emacs Org-mode Week-agenda(2023-06-04)

GNU Emacs で Org ソース編集

GNU Emacs で Org ソース編集(2023-06-04)

C-c C-e l o で TeX へエクスポートし PDF 出力

C-c C-e l o で TeX へエクスポートし PDF 出力(2023-06-04)

XeTeX を使って SourceHanSerif.ttc, SourceHanSans.ttc に含まれる「ビャンビャン麺」の「ビャン」の字を 出力

ビャンビャン麺(2023-06-04)

2023年5月の鎌倉(その 5)

2023年5月の鎌倉(その 5)

鎌倉プリンスホテルロビー「ステンドグラス」(ルイ・フランセン作)

鎌倉プリンスホテルロビー「ステンドグラス」(2023-05-07)

雨のJR鎌倉駅東口

雨のJR鎌倉駅東口(2023-05-07)

小町通り

小町通り(2023-05-07)

鶴岡八幡宮二の鳥居

鶴岡八幡宮(2023-05-07)

段葛

段葛(2023-05-07)

三の鳥居越しに望む鶴岡八幡宮本宮

三の鳥居越しに望む鶴岡八幡宮本宮(2023-05-07)

流鏑馬馬場

流鏑馬馬場(2023-05-07)

下拝殿(舞殿)

下拝殿(舞殿 2023-05-07)

本宮へ至る石段

本宮へ至る石段(2023-05-07)

直会殿のある池に架かる朱橋

直会殿のある池に架かる朱橋(2023-05-07)

鶴亀石

鶴亀石(2023-05-07)

白旗神社

白旗神社(2023-05-07)

源氏池と旗上弁天社

源氏池と旗上弁天社(2023-05-07)

政子石

政子石(2023-05-07)

鉄の井(鎌倉十井)

鉄の井(2023-05-07)

武蔵大路(いわや小路)

武蔵大路(2023-05-07)

雨の寿福寺参道

雨の寿福寺参道(2023-05-07)

浄光明寺山門

浄光明寺山門(2023-05-07)

泉の井(鎌倉十井)

泉の井(2023-05-07)

2023年5月の鎌倉(その 4)

2023年5月の鎌倉(その 4)

天園ハイキングコース入口

天園ハイキングコース入口(2023-05-06)

瑞泉寺境内前

瑞泉寺境内前(2023-05-05)

北条首やぐら 1

北条首やぐら1(2023-05-06)

北条首やぐら 2

北条首やぐら2(2023-05-06)

北条御一門御廟所石標

北条御一門御廟所石標(2023-05-06)

大亀石

大亀石(2023-05-06)

貝吹地蔵

貝吹地蔵(2023-05-06)

天園ハイキングコース

天園ハイキングコース(2023-05-06)

大平山

大平山(2023-05-06)

獅子岩

獅子岩(2023-05-06)

獅子舞 1

獅子舞1(2023-05-06)

獅子舞 2

獅子舞2(2023-05-06)

獅子舞 3

吸水中のアオスジアゲハ

獅子舞3(2023-05-06)

獅子舞 4

獅子舞4(2023-05-06)

永福寺旧蹟

永福寺旧蹟(2023-05-06)

故平山郁夫邸

故平山郁夫邸(2023-05-06)

鎌倉宮

鎌倉宮(2023-05-06)

江ノ電「七里ヶ浜駅」前「ハイブリット」

ハイブリット(2023-05-06)

ハイブリット「トマトのマリネ」(2023-05-06)

ハイブリット「トマトのマリネ」(2023-05-06)

ハイブリット「キュウリのキムチ」

ハイブリット「キュウリのキムチ」(2023-05-06)

ハイブリット「餃子」

ハイブリット「餃子」(2023-05-06)

ハイブリット「オニオンツナサラダ」

ハイブリット「オニオンツナサラダ」(2023-05-06)

ハイブリット「おつまみメンマ」

ハイブリット「おつまみメンマ」(2023-05-06)

ハイブリット「和布蕪ラーメン」

行合川河口付近で採れた和布蕪を使用

ハイブリット「和布蕪ラーメン」(2023-05-06)

ハイブリット「ソース焼きそば」

ハイブリット「ソース焼きそば」(2023-05-06)

2023年5月の鎌倉(その 3)

建長寺虫塚竹林(2023-05-05)

円応寺「閻魔大王像」

円応寺「閻魔大王像」(2023-05-05)

円応寺「脱衣婆像」(葬頭河婆)

円応寺「脱衣婆像」(2023-05-05)

円応寺本堂(閻魔大王と十王像)

円応寺本堂(2023-05-05)

円応寺境内

円応寺境内(2023-05-05)

金龍水(鎌倉五名水)跡

金龍水(鎌倉五名水)跡(2023-05-05)

建長寺三門

建長寺三門(2023-05-05)

嵩山門と建長寺梵鐘(国宝)

嵩山門と建長寺梵鐘(国宝 2023-05-05)

建長寺仏殿前「柏槇木」(樹齢760年)

開山蘭渓道隆が建長寺創建の際蒔いた種子から育ったもの,と言われる

建長寺仏殿前「柏槇木」(2023-05-05)

建長寺仏殿天井

建長寺仏殿天井(2023-05-05)

建長寺法堂

建長寺法堂(2023-05-05)

建長寺法堂天井「雲龍図」(小泉淳作画)

建長寺法堂天井「雲龍図」(小泉淳作画 2023-05-05)

建長寺唐門

建長寺唐門(2024-05-05)

建長寺大庫裡

建長寺大庫裡(2023-05-05)

建長寺半僧坊へ至る参道

建長寺半僧坊へ至る参道(2023-05-05)

建長寺「虫塚」1

建長寺「虫塚」1(2023-05-05)

建長寺「虫塚」2

建長寺「虫塚」2(2023-05-05)

建長寺「虫塚」3

New! 2022年5月に「ヤマトタマムシ」の彫像はなかった

建長寺「虫塚」3(2023-05-05)

建長寺半僧坊大権現へ至る石段

建長寺半僧坊大権現へ至る石段(2023-05-05)

建長寺半僧坊「天狗団扇」

建長寺半僧坊「天狗団扇」(2023-05-05)

建長寺半僧坊大権現「見晴台」から望む富士山

建長寺半僧坊大権現「見晴台」から望む富士山(2023-05-05)

勝上巘から見下ろす建長寺境内

勝上巘から見下ろす建長寺境内(2023-05-05)

十王岩展望台跡から相模湾を望む

海岸からまっすぐ伸びる若宮大路を確認できる

十王岩展望台跡から相模湾を望む(2023-05-05)

十王岩

十王岩(2023-05-05)

石標「左覚園寺道・右建長寺道」

石標「左覚園寺道・右建長寺道」(2023-05-05)

朱垂木やぐら 1

朱垂木やぐら 1(2023-05-05)

朱垂木やぐら 2

朱垂木やぐら 2(2023-05-05)

法王の窟,天園ハイキングコース

法王の窟(2023-05-05)

弘法大師坐像,天園ハイキングコース

弘法大師坐像(2023-05-05)

覚園寺百八やぐら群 1

覚園寺百八やぐら群 1(2023-05-05)

覚園寺百八やぐら群 2

上に天園ハイキングコースが透けて見える

覚園寺百八やぐら群 2(2023-05-05)

Pile of Poo Rock, 天園ハイキングコース

百八やぐら群の「キャップストーン」でもあるようだ

Pile of Poo Stone, 天園ハイキングコース(2023-05-05)

団子窟,覚園寺百八やぐら群 3

団子窟,覚園寺百八やぐら群 3(2023-05-05)

天園ハイキングコースから覚園寺手前庚申塔へ至る途上の切通

天園ハイキングコースから覚園寺手前庚申塔へ至る途上の切通(2023-05-05)

覚園寺手前庚申塔

覚園寺手前庚申塔(2023-05-05)

覚園寺境内を望む

境内撮影禁止.5月連休中は「奥の院」(開山塔,大燈塔など)と「棟立の井」(鎌倉十井)を拝める

覚園寺のあるここ薬師堂ヶ谷と妙本寺のある比企ヶ谷は,鎌倉の中でも特に森然としており,静謐な空間である

覚園寺境内を望む(2023-05-05)

覚園寺山門

覚園寺山門(2023-05-05)

極楽洞(江ノ電)

極楽洞(2023-05-05)

導地蔵

導地蔵(2023-05-05)

極楽寺山門

極楽寺山門(2023-05-05)

極楽寺「千服茶臼」

製薬鉢

千服茶臼(2023-05-05)

盛華園 1

盛華園1(2023-05-05)

関東管領「上杉憲方」墓

関東管領「上杉憲方」墓(2023-05-05)

成就院「西結界」

成就院「西結界」(2023-05-05)

成就院門前から望む由比ヶ浜

成就院門前から望む由比ヶ浜(2023-05-05)

江ノ電「極楽寺駅」

関東の駅百選認定駅

江ノ電「極楽寺駅」

盛華園 2

ヱビスビールを飲めるのは嬉しい

盛華園2(2023-05-05)

盛華園 3 …