2023年5月の鎌倉(その 1)

大仏坂切通(鎌倉七口)1

大仏坂切通(鎌倉七口)2(置石)

大仏坂切通(鎌倉七口)3

大仏ハイキングコースからの相模湾の眺望

大仏ハイキングコースから佐助稲荷神社へ(は今は降ることができなくなっていた)

佐助稲荷神社の赤幟が見える

銭洗弁財天宇賀福神社(奥宮; 鎌倉五名水)

銭洗弁財天宇賀福神社(表参道)

佐助稲荷神社

化粧坂切通(鎌倉七口)

(上総悪七兵衛)景清窟

底脱の井(鎌倉十井)
「千代能がいただく桶の底ぬけて水たまらねば月も宿らず」(千代能=無着如大の幼名; 無着如大=安達泰盛娘,金沢顕時妻,無学祖元弟子)

海蔵寺(本堂)

海蔵寺(洞門)

十六の井(海蔵寺)

阿仏尼墓
『十六夜日記』作者,冷泉為相母

英勝寺通用門
水戸徳川家「三葉葵紋」& 太田家「桔梗紋」

太田道灌邸旧蹟

勝の橋(鎌倉十橋)
太田道灌子孫「お梶」=徳川家康側室「お勝」=英勝寺開基

寿福寺参道

寿福寺仏殿

寿福寺洞門

正宗稲荷
刀工岡崎五郎正宗が自らの屋敷に祀った,と言われる(焼刃稲荷とも)

KAMAKURA: Hors-d'œuvre
鎌倉プリンスホテル « Le Trianon » KAMAKURA コース: 「前菜盛り合わせ」(鮪の生ハム巻き,葉山牛と彩り野菜のゼリー寄せ・キャビア飾り,オマール海老と帆立貝のマリネ,蛤のエスカベッシュ,サーモンのパスタ仕立て)

KAMAKURA: Dessert
抹茶のモロワーショコラとベリーの小箱,湘南ゴールドのアイス
